「人間とコンピュータの共生のあり方」の記事画像

人間とコンピュータの共生のあり方

黒須教授のユーザ工学講義 (8月29日)

このキーワードについて

人間中心設計(HCD)などの概念や研究結果についてまとめています。

「意味性について」の記事画像

意味性について

黒須教授のユーザ工学講義 (2月1日)

「理論から実践への移行の時」の記事画像

理論から実践への移行の時

黒須教授のユーザ工学講義 (2022年1月26日)

「原典への旅(1): 『エモーショナル・デザイン』の三階層モデル」の記事画像

原典への旅(1): 『エモーショナル・デザイン』の三階層モデル

黒須教授のユーザ工学講義 (2018年7月4日)

「ユーザビリティとUXの関係 その2」の記事画像

ユーザビリティとUXの関係 その2

黒須教授のユーザ工学講義 (2017年11月29日)

「ユーザビリティとUXの関係 その1」の記事画像

ユーザビリティとUXの関係 その1

黒須教授のユーザ工学講義 (2017年11月7日)

「人間中心設計という言葉の是非」の記事画像

人間中心設計という言葉の是非

黒須教授のユーザ工学講義 (2017年9月12日)

「“Theory of User Engineering”出版」の記事画像

“Theory of User Engineering”出版

黒須教授のユーザ工学講義 (2017年3月22日)

「生活者という言葉」の記事画像

生活者という言葉

黒須教授のユーザ工学講義 (2016年6月28日)

「放送大学科目「コンピュータと人間の接点」 2016年度も放送」の記事画像

放送大学科目「コンピュータと人間の接点」 2016年度も放送

U-Siteからのお知らせ (2016年4月4日)