イノベーター理論(3) - イノベーターの生き方 黒須教授のユーザ工学講義 2014年1月16日 消費者層全体を、商品購入の態度によって類型化した、ロジャースのイノベーター理論についての3回シリーズ。最終回の今回は、イノベーター(革新者)の生き方という点に焦点をあてる。
「UIの奥にある、サービスの価値まで伝えられるようにする」 イードのUIデザイン支援HCD-Net認定人間中心設計専門家の声: 株式会社イード 斉藤聡介 実践HCD 2013年12月25日 毎年恒例、HCD-Net認定人間中心設計専門家へのインタビュー。2013年は、弊社・株式会社イードの斉藤聡介に話を聞きました。弊社の業務内容や、斉藤のHCDに対する思いが垣間見れます。
学会大会サイトのユーザビリティ 黒須教授のユーザ工学講義 2013年8月12日 今年(2013年)の夏と初秋に参加する(した)、二つの国際会議のウェブサイトがつかいにくく、苦労した。この二つを素材にして、学会サイトのユーザビリティについて書いてみる。
UXSG 2013にて 黒須教授のユーザ工学講義 2013年7月16日 6月末、シンガポールで開催されたUXSG 2013に参加してきた。その概要や、僕が関心を寄せた、Low Cheaw Hweiのキーノートについて紹介したい。
日本におけるHCI研究の特異性 黒須教授のユーザ工学講義 2013年6月17日 日本におけるHCI研究の特徴は、インタフェース技術関連が多い一方で、社会関連のものが圧倒的に欠落している点だ。日本の研究者は、もっと自分の周辺を見渡し、生活や社会における課題発掘に力を入れて行くべきではないか、と思われる。
まず概念をきちんとしよう 黒須教授のユーザ工学講義 2013年2月25日 明確で共有できる定義がない状態だと、同じ言葉をお互いに少しずつ違ったイメージをもたせながら使い、意味が通じているような錯覚に陥ってしまいかねない。アカデミアの人だけでなく実務家の皆さんも、自分の使っている概念について外延的な定義を明確に持ち、他人に説明ができるようにする必要があるだろう。
第4期 人間中心設計専門家の受験申込 受付中! U-Siteからのお知らせ 2012年12月26日 HCD-Net(人間中心設計推進機構)からの、「第4期 人間中心設計専門家の受験申込 受付中!」のお知らせを転載いたします。
UX工学のすゝめ 黒須教授のユーザ工学講義 2012年12月19日 ユニバーサルデザインと同様に、今のままではUXも流行語として短命に終わってしまう危険性がある。UXには、概念の明確化と、設計・評価・確認の方法論の整備が必要だ。僕はそれをUX工学と呼びたい。
HCD-Net、第4期 人間中心設計専門家認定制度の受験者募集を12月20日から開始 U-Siteからのお知らせ 2012年12月5日 HCD-Net(人間中心設計推進機構)からの、「第4期 人間中心設計専門家認定制度の受験者募集」のお知らせを転載いたします。
HCD-Net 第4期認定人間中心設計専門家の受験者向け説明会 U-Siteからのお知らせ 2012年11月27日 HCD-Net(人間中心設計推進機構)からの、「第4期認定人間中心設計専門家の受験者向け説明会」開催のお知らせを転載いたします。