新しい機器に見る、優れたモバイルユーザーエクスペリエンス 2000年9月17日 現世代のモバイルインターネット製品、およびサービスは(DEMOmobile 2000カンファレンスで見る限り)ひどいユーザビリティだ。だが、Blackberry、Modo、それにプロトタイプのMicrosoftテレホンといった新しいデバイスが健闘している。
法律文のユーザビリティ 2000年9月3日 法的機関は、印刷の世界のルールをそのままウェブコンテンツに適用しようとしてはならない。そこではまったく異なった読み方をされるからだ。規制によって配慮すべきことは、実際の情報のユーザビリティと、それをユーザが理解できるかどうかだ。
メーリングリストのユーザビリティ 2000年8月20日 メーリングリストのコンテンツは、極力短くするべきだ。登録、登録解除にはそれぞれ別個のEメールアドレスを用意し、メーリングリストで配信されるあらゆるメッセージに、登録解除方法に関する情報を入れておこう。ユーザビリティが向上したおかげで、登録者が128%も増加したという事例もある。
Doc Searlsの売上が止まった理由 2000年8月6日 新しい納品(fulfillment)プロバイダに変更したがために、売上のすべてを失ったウェブサイトがある。ユーザビリティの低さがその理由だ。将来、評価管理とウェブウォレットが普及すれば、条件は平準化されるだろう。今のところ、最良の納品プロバイダという評価を受けているのはAmazonだが、このアドバンテージも長くは続かない。
Webデザインの終焉 2000年7月23日 ウェブサイトの間では、以下のあらゆる点で、見た目で独自性を出そうとか、変わったデザインにしようといった傾向にかげりが見えてくるだろう。 視覚的デザイン 用語とラベリング インタラクションデザインとワー…
WAPの反動 2000年7月9日 ヨーロッパで、WAPの反動が起こっている。 先週Londonで開催されたNetMedia 2000会議で、講演者のほとんどが、WAPは当面本流とはいえないと指摘した。サービスが標準以下だからだ。 イギ…
ネットワークこそがユーザーエクスペリエンス: Microsoftの「.NET」発表 2000年6月25日 司法省に対する実に見事な戦略的動き。司法省はブラウザ戦争の最終戦を戦っているという人は多い。今や、司法省は勝利を納めた。そこで、Microsoftはそれを一歩押し進め、提案された懲罰(Microsof…
デザイナーとしての顧客 2000年6月11日 産業革命は大量生産品を生んだ。そこでは、誰もが同じものをあてがわれる(有名な話にこんなのがある。T型フォードの色は、お好み次第。ただし、あなたが黒が好きな場合に限る)。 インターネット革命は、注文生産…
Booの終焉 2000年5月28日 ※『Alertbox: この5年間を振り返って』への補足記事 2000年5月18日のBBCの報道によると、Boo.comが倒産したそうである。いい厄介払いだ。Booは、ここ数ヶ月に立ち上がった大型サイ…
Alertbox: この5年間を振り返って 2000年5月28日 最初のAlertboxの日付は1995年6月、実際には1995年5月25日に発表されている (締め切り前に発表できた数少ない回のひとつだ :-) 1995年に私は7つのAlertboxを発表し、3万ペ…