Webサイトのデザインは誰に依頼すべきか? 1995年10月1日 誰かにウェブサイトのデザインを依頼することになった。契約書にサインする前に気を付けなくてはならないことは何だろう? コンサルタントにも、いくつかのタイプがある。 HTMLハッカーは、ページ単体の構築に…
イノベーション普及のBass曲線 1995年9月1日 ※ウェブの成長に関するコラムへの補足記事 これまでの数多くのイノベーションで得た経験から、新しい方式や概念が市場に広まる様子は、Bass公式で表現できることが証明されている。 このモデルには変数が3つ…
53日間のミームを撲滅せよ 1995年9月1日 インターネットやWorld Wide Webに関する新聞や雑誌の記事を読んでいると、「Sun Microsystemsの情報源によれば」WWWは53日間で倍増する、と書いてあるのをよく目にする。この情…
たどり着いたその先に 1995年8月1日 ※オンライン出版の方向性に関するコラムへの補足記事 Beyond Being There(たどり着いたその先に)という研究プロジェクトがあった。これはBell Communications Resea…
オンラインサービスの世代 1995年8月1日 ※オンライン出版の方向性に関するコラムへの補足記事 オンライン・サービスのUIは、一般にコンピュータのUIより10年遅れていると言われる。帯域幅が足りないのと、最小公分母的なアプローチを取ることがその…
パスワードセキュリティの人間工学 1995年8月1日 ※オンライン出版の方向性に関するコラムへの補足記事 セキュリティの専門家には、加入しているオンラインサービスごとに違ったパスワードにし、そのパスワードを定期的に更新するように薦める人が多い。 理屈上は…
オンライン出版の方向性 1995年8月1日 「再利用」という言葉はオンライン出版の辞書から消し去るべきである。The Economistでさえ、そのインターネット版のサーベイではかんばしい成績を上げることができなかった。単に印刷用のページをウェ…
今のWebブラウザに欠けている機能 1995年7月1日 ※ブラウザナビゲーション機能に関するコラムへの補足記事 以下に示すリストは、初期のハイパーテキスト・システムでうまくいったナビゲーション補助機能のうち、現在のWWWブラウザに欠けている機能を列挙したも…
Netscape 1.1のナビゲーション機能 1995年7月1日 ※ブラウザナビゲーション機能に関するコラムへの補足記事 Netscape 1.1には、以下9つのナビゲーションサポート機構が備わっている。 絶対アドレスへの移動(URLを手入力) ハイパーテキストリン…
2種類の基本ハイパーテキストプレゼンテーション形式 1995年7月1日 ※ブラウザナビゲーション機能に関するコラムへの補足記事 伝統的に、ハイパーテキストの世界は、ハイパーテキストノードを画面上に表示するやり方によって、2つの基本的手法に分かれていた。スクロールとカードで…