誤解を招く情報の匂いは売上を減らす ニールセン博士のAlertbox 2004年8月2日 ウェブサイト内の他のエリアが最適な場所であるように見える場合、情報や製品が本当に置いてある場所は見逃されがちだ。クロスリファレンスと明確なラベルが、この問題を軽減する。
色覚障害に対するユニバーサルデザイン 黒須教授のユーザ工学講義 2004年7月26日 2004年6月9日付けのUSA TODAYに「Colorblindness, crew fatigue cited in crash」という小さな記事が載っていた。2002年7月26日にフロリダ州のタ…
カードソーティング: 何人のユーザでテストすべきか ニールセン博士のAlertbox 2004年7月19日 カードソーティングでテストするユーザ数を増やしていくと収穫は低減するが、従来のユーザビリティテストと比較して 3 倍の人数のユーザでテストするべきだ。
ユーザブルな行政の電子化 黒須教授のユーザ工学講義 2004年7月12日 自治体行政の電子化や電子政府に向けた動きが活発になってきている。私も自治体関係者の皆さんのMLに参加させていただいて、そうした動向について勉強しているところである。 転入や転出など各種の手続きが電子化…
CEOに贈る言葉 黒須教授のユーザ工学講義 2004年6月28日 企業活動は基本的にトップダウンである。ボトムアップの提案が受け入れられることもあるが、概してそれはトップダウン的にそうした提案を募った場合に限られる。そうした意味で、上長、さらにはその上長の上長として…
政府機関イントラネット・ベスト10 ニールセン博士のAlertbox 2004年6月21日 ユーザビリティを重視してイントラネットを再設計すると、入選した 10 の公的組織では、その優秀なデザインは 2 倍以上利用されるようになった。
ユーザブルな道路設計 黒須教授のユーザ工学講義 2004年6月14日 前回地図の問題を取り上げたので、今度は道路の問題を取り上げることにしよう。道路の設計に関しては、交通工学などの専門分野があり、それなりに努力をされていることと思う。しかし、そうした専門部会の中に、人間…
リモコン無法地帯 ニールセン博士のAlertbox 2004年6月7日 簡単なホームシアターで必要な 6 台のリモコンを見れば、複雑で統一性のないユーザーインタフェースによって引き起こされる問題が明らかになる。
何のための地図 黒須教授のユーザ工学講義 2004年5月31日 毎朝、あるテレビ局で交通情報を見るたびに「まだ変わっていない。きっと問題意識が欠落しているんだろうな」と思う。その番組では、首都高速、周辺の高速道路、一般道路の順で渋滞や事故の情報が地図表示されるのだ…